PR

【シンプルに比較】中学生の通信教材は進研ゼミとスマイルゼミどっちがいい?子供のタイプで決めよう!

タブレット教材選び

この記事はこんな悩みを解決します!

・中学生のタブレット型通信教材はどんなものがあるの?

・進研ゼミとスマイルゼミ、どっちを選べばいいか迷っている

・自分の子供には進研ゼミとスマイルゼミどっちがあっている?

タブレット型通信教材の双璧をになう「進研ゼミ」と「スマイルゼミ」、比較しているサイトは多いけど、結局どちらを選べばいいの?

という疑問にお答えします!

ママサン
ママサン

料金や特徴を見れば見るほど、よく分からなくなっちゃって。。。

通信教材の特徴を見ていても、始める決断をするのはなかなか難しいですよね。

お金がかかることなので、誰でも失敗するのは嫌なものです。

通信教材を選ぶポイントは、我が家も実践した「子供の特徴に合わせて選ぶ」のがベストです。

私の息子は進研ゼミとスマイルゼミの両方を経験しました。

ここでは、実際に我が家が選択した方法を交えて解説したいと思います。

この記事の信憑性

私の息子は中1から中3まで2年間スマイルゼミに取り組みました。

中1の頃は勉強嫌い、勉強苦手で5教科平均点56点。

中1の冬、スマイルゼミとの出会いで、成績がV字回復し、中2・中3と徐々に成績を伸ばす。

中3では全教科平均80点以上をキープ。偏差値を48.2から60.2まで伸ばすことに成功。

現在、県内有数進学校受験に向けて奮闘中です!

私ハトサンの次男は中1の時に勉強苦手、勉強嫌い、面倒くさがりの3拍子でした。子供の特徴を元にスマイルゼミを選び、しっかり取り組むことで中3の頃には勉強の習慣が身につき、成績も学年上位で、見事に勉強嫌いを克服することができています。気になる方は資料請求をしてみて下さい。

\スマイルゼミには完全無料で2週間お試し入会もありますので、ぜひ試してみて下さい/

中学生の通信教材は子供の特徴に合わせて選択しよう

タブレット型通信教材、「進研ゼミ」と「スマイルゼミ」の選び方は、色々比較し出すとよく分からなくなることが多いため、シンプルに考えた方がいいです。

次の質問に答えて、チェックが多い方を選ぶだけで選択できます!

【質問】
 勉強をするのが嫌い?  □ あまり嫌いじゃない  □ どちらかというと嫌い 
 学校の勉強について行ける?  □ まあまあついていける □ あまりついていけない
 宿題のマルつけはする? □ しっかりする □ 面倒だからしない
 紙のテキストでも
 勉強したい?
 □ 紙でも勉強したい □ 紙ではしたくない
 暗記は得意? □ 得意、まあまあ得意 □ あまり得意ではない
  【どちらがおすすめ?】     
  進研ゼミがおすすめ!
     
 スマイルゼミがおすすめ!
ハトサン
ハトサン

うちの次男が中1の時は、すべて右側にチェックが入ってました。。。

これがきっかけで「スマイルゼミ」に決定しました!

簡単に言うと、

勉強の習慣がついていて、更に上を目指したい子     →  進研ゼミ

勉強がめんどうで苦手、勉強習慣がついていない子    →  スマイルゼミ

ハトJr.
ハトJr.

マルつけめんどうなんだよな~

こう考えれば迷わずにすぐに決めれますね!

進研ゼミとスマイルゼミの比較をシンプルに解説

特徴の詳細はそれぞれのホームページを確認して頂きたいのですが、おおまかに比較してみるとざっくりこんな感じです。

【項目】【進研ゼミ】【スマイルゼミ】
価格月々 7,670円~
一括払い割引あり
月々 8,580円~
一括払い割引あり
タブレット料金0円
(6ヶ月以上継続が条件、それ以下で解約する場合は追加料金あり)
10,978円/開始時支払い
(1年間継続が条件、それ以下で解約する場合は追加料金あり)
補償300円~/月
(修理交換費用3,300円)
330円~/月
(修理交換費用6,600円)
教材内容タブレット+紙教材の
ハイブリット型
タブレット完結型

価格的には進研ゼミの方が若干お得ですね!

スマイルゼミは入会時にタブレット代がかかってしまいます。

もしタブレットが壊れた場合の交換台が高価なため、補償には入ったほうがいいですよ!

タブレット教材共通のメリットは「効率的な学習」

タブレット教材ならではの共通項目はこちら!

【共通項目】【進研ゼミ】【スマイルゼミ】
対応科目数 9教科(主教科5+副教科4)
学習計画 AIによる完全個別学習プラン

タブレット型通信教材の一番の特徴は、「AIが学習スケジュールを考えてくれる」ということです。

しかも9教科全てを網羅できます!

塾や家庭教師では価格・時間の関係上、難関教科1~2教科(数学と英語など)のみの場合が多いですが、主教科・副教科すべてというのはむちゃくちゃメリットが大きいです。

家庭での学習時間を最大限に生かし、効率的に学習できるのがタブレット型通信教材の最大の強みですね!

ハトサン
ハトサン

息子はスマイルゼミで苦手教科がなくなりました!

進研ゼミがおすすめな中学生の特徴とその理由

進研ゼミがおすすめな中学生の特徴は、

勉強の習慣がついていて、更に上を目指したい子

その理由は、

  1. 進研ゼミは内容が多様なため、さまざまなレベルに対応できる
  2. AIによる学習プランを立ててくれるので、苦手が克服、目標点を目指し成績が伸びる
  3. タブレットだけでなく、紙教材もあるので、実際のテスト対策に役立つ
  4. オンラインライブ授業もあり、エキスパート講師の授業も受けられる

タブレットで効率的に勉強し、紙教材でテスト対策、オンライン授業で理解を深める。

やる気がある子供には充実した内容になっております!

ありとあらゆるレベルに対応できるのは、さすがベネッセと言わざるを得ません。

\資料請求はこちらから/

スマイルゼミがおすすめな中学生の特徴とその理由

スマイルゼミがおすすめな中学生の特徴は、

勉強がめんどうで苦手、勉強習慣がついていない子

その理由は、

  1. タブレット教材のみなので、学習がシンプルでわかりやすい
  2. AIによる学習プランを立ててくれるので、自分で何をするか考える必要がない
  3. 回答→マル付けの繰り返しで、テンポ良く学習が進められる
  4. 動画による解説も付いていて、理解しやすい

勉強が苦手で勉強習慣がついていない子が進研ゼミをやると、やることが多くてついていけず、

どんどん紙教材がたまっていき、結局できなくなっていきます。

スマイルゼミは「タブレット完結型」で、シンプルでわかりやすいのが最大の特徴です。

シンプルで軽快な学習により、勉強習慣が身につきます。

我が子は2年間スマイルゼミを利用していますが、見事に勉強習慣がつき、

「勉強の苦手意識」を克服して、成績が伸びました。

ハトJr.
ハトJr.

偏差値 48.2→60.2 まで伸びました!

進研ゼミで挫折した経験があるなら「スマイルゼミ」が断然オススメです。

まずは資料請求してみて下さい。スマイルゼミは全額返金保証の2週間お試し入会も可能。

すこし体験してみたら「これいい!」となると思いますよ!お子さんの成績が上がることを願っております!

\資料請求はこちらから/

まとめ

・タブレット型通信教材の「進研ゼミ」と「スマイルゼミ」はどちらもおすすめ!

 【理由】 AIによる学習プランにより、超効率的に成績が伸びるから!

・進研ゼミは、勉強の習慣がついていて、更に上を目指したい子におすすめ!

 【理由】 多様な学習で成績が伸びる!

・スマイルゼミは、勉強がめんどうで苦手、勉強習慣がついていない子におすすめ!

 【理由】 シンプルな教材なので、勉強習慣がつき成績が伸びる!

ハトサン
ハトサン

勉強が苦手な次男は、スマイルゼミで見事に成績が伸びたよ!

ぜひ試してみてね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました